べっぺ
皆さま、あけましておめでとうございます!
遅くなってしまいましたが、今年も当ブログをよろしくお願いします。
さて、新年1発目の記事は、2019年の資産運用実績。
自分用の記録の意味も込めて、公開してみたいと思います。
資産運用実績
資産運用実績といっても、今回はIPOと立会外分売に絞ろうと思います。
米国株などは別の記事で毎月公開しているので、よろしければご覧ください。
なお、手数料は面倒なので、計算に入れていません。
実際のリターンは若干低くなります。

IPO
それでは、IPOの実績からです。
当選した銘柄は以下の4つ。
公募割れした銘柄もありますが、トータルリターンは、+108,500円となりました。
ほぼ12月に当選できたJTOWERのおかげですね。
これがなければ、ほぼ利益はありませんでした。
それにしても、IPOは年々当選するのが難しくなっているようです。
積極的に申し込みをした結果、4銘柄のみしか当選できていません。
ちなみに補欠当選も4銘柄ほどでした。(繰上ならず)

立会外分売
立会外分売は、5月からぼちぼち申し込みを始めました。
トータルリターンは、+46,900円。
見送った銘柄も多かったですが、まあまあ満足の内容です。
2020年は空売りなども仕掛け更に利益を追求していこうと思います。


まとめ
IPOと立会外分売のトータルリターンは、+155,400円でした。
あまり多い金額ではありませんが、プチボーナスぐらいの利益にはなりました。
昨年はマイナスリターンで終えたため、それを考えると嬉しい結果かもしれません。
2019年の反省としては、IPOや立会外分売は積極的に申し込んだのですが、POはほとんど参加しなかったことです。
そこそこ利益がありそうなので、2020年は積極的に参加するスタンスでいきたいと思います。

コメントを残す