こちらの記事は、保有している株を定期的に公開していくものです。
あまり大きな金額を投資しているわけではないので、「少額で投資なんてできるの?」と思っている方、とくに20代の方の参考になれば幸いです。

保有中の株を公開
私の投資方法は以下の通り。
- 投資信託
- 米国株
- 日本株
べっぺ
投資信託
つみたてNISAの口座はSBI証券で開設しています。
保有している銘柄は以下の通り。
- 楽天・全米株式インデックスファンド(つみたてNISA)
- iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
- セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
ちなみに「つみたてNISA」は商品の性質上、積立日を設定する必要があります。
私はあえて月初や月末は避けて、毎月5日にしています。
理由については、外部サイト、「月末や月初の積立投資は不利になる!?「積立頻度」と「積立日」の選び方を解説!」を参考に設定しました。
ぜひ、参考にしてみてください♪
べっぺ


米国株・ETF
米国株はSBI証券で個別株を2銘柄、ETFを1銘柄ほど保有しています。
- アップル
- コカコーラ
- バンガード米国増配株式ETF
銘柄の選定理由や概要は以下の記事で紹介しています。

日本株・REIT
ホールド中の日本株は以下の通り。
- 伊藤忠商事
- 三井物産
- 大和ハウスリート
大和ハウスリートはSMBC日興証券のフロッギーというサービスを利用し、dポイントで購入しています。
また、一部SBIネオモバイル証券を利用し、Tポイントで株を購入中。

他にも日本株については、優待クロスで株主優待を取得しています。
以下に取得した銘柄をまとめています!

今後の投資方針
今後の投資方針ですが、インデックス投資をメインに移行していきます。
反対に個別株は減らしていく方針です。

まとめ
現在保有している銘柄を公開してみました。
今後も参考のために、随時更新していきます。
べっぺ
参考までにぜひご覧ください。



[…] こちらについては、毎月運用実績を公開しているので、ぜひご覧ください。 […]